
電池くん
自炊公開の16回目。
今回も5食分を公開するで。
緊急事態宣言は解除されたけど、外食はしにくい状況が続いとるで。
この記事を読めばわかること
・外食を含めてひと月25,000円、自炊のみならひと月15,000円の食生活がわかります。
・30代独身の自炊状況がわかります。
電池くんのスペック
・30代独身ひとり暮らし
・中小企業の会社員
・資産は3,200万円以上
・月の生活費は13万~14万円、日々の生活は倹約がモットー
・年間の貯蓄率は約70パーセント
・月々の食費は外食含めて25,000円、自炊のみなら15,000円
自炊公開
味噌煮込みうどん・黒豆・トマト 計150円

ハンバーグ・サラダ・トマト・昆布豆・味噌汁・混ぜごはん 計300円

トンカツ・サラダ・トマト・黒豆・味噌汁・混ぜごはん 計300円

キムチ餃子鍋・唐揚げ・黒豆 計250円

ハヤシライス・ピザトースト 計250円

まとめ
最近1週間の自炊合計金額は1,250円でした。
普通にこれだけを外食すれば1食700~1,000円はしてしまうだろう。
もちろん、外食は作る手間や片付ける手間が入っていないがそれでも自炊はコストパフォーマンスがいいと感じてしまう。
まだまだ寒いので鍋が美味しいです。

電池くん
自炊は時間効率が悪いと思っている人もおるやろうけど、年収1,000万円以下ぐらいでは自炊の方が金銭的なパフォーマンスが上回っているとわしは考えているで。
わしの年収1,000万円を超えるぐらいになったらALL外食にしてもいいかなとは思うけど、それまでは自炊や。
コメント